
結婚相談所で「交際成立」となった瞬間から、お二人の関係は結婚を前提としたお付き合いが始まります。
とはいえ「どれくらいで結婚を決めるの?」「どんなステップがあるの?」と不安に思う方も少なくありません。
ここでは、実際のカップルに多い一般的な流れを、タイムライン形式でご紹介します。
『1〜2か月目:プレ交際(仮交際)』
・週に1回程度デートして、人柄や価値観を知る期間。
・LINEや電話で軽くやり取りしながら距離を縮める。
・他の人とも並行して会える時期。
👉 無理に結論を急がず、「一緒にいて安心できるか」を大切に。
『2〜3か月目:真剣交際』
・「この人と結婚を考えたい」とお互いが思えたら真剣交際へ。
・他の交際は終了し、二人だけのお付き合いに。
・将来の生活(住まい・家事分担・子ども・お金)を具体的に話し合う。
👉 条件をすり合わせられるかどうかが、成婚へのカギ。
『3〜6か月目:プロポーズ・成婚退会』
・お互いの結婚意思が固まったらプロポーズ。
・成婚退会後は両家への挨拶、入籍、結婚式準備へ進む。
・結婚相談所では交際から 3〜6か月で成婚退会 するカップルが多数。
👉 タイミングはカウンセラーがサポートしてくれるので安心。
【お見合い成立】
│
1〜2か月目 ▶ プレ交際(仮交際)
│ 週1回デート、価値観を知る期間
▼
2〜3か月目 ▶ 真剣交際
│ 他の交際は終了 → 将来を具体的に話し合う
▼
3〜6か月目 ▶ プロポーズ・成婚退会
│ 結婚意思を確認しプロポーズ → 成婚退会
▼
成婚退会後 ▶ 両家挨拶・入籍・結婚式準備
- 交際開始から成婚退会まで:約3〜6か月
- 成婚退会から入籍までは、さらに3〜6か月
つまり、多くの方が 出会いから1年以内に結婚 を実現されています。
婚活で交際に発展したカップルは、以下のステップを踏むのが一般的です。
- 仮交際(1〜2か月) … 相性を確かめる
- 真剣交際(2〜3か月) … 結婚を前提に将来を話し合う
- プロポーズ・成婚退会(3〜6か月) … 結婚の意思を固める
結婚相談所での婚活は、真剣度が高いためスムーズに進むのが特徴です。
「短期間で結婚できるのかな?」と不安に思う方も、実際には半年〜1年で結婚されるケースがとても多いのです。

結婚までの交際期間はデートの頻度、コミュケーションの量、タイミング等、個人差があります。
大切なことはお互いが結婚について真剣に考えて向き合って将来一緒を歩みたいと感じることです。
ただ婚活で出会っている2人なので、そこを意識しないと結婚への価値観がずれてしまうこともあるので気を付けてステップを踏んでいきましょう!