SHIGA恋‐活動報告‐

7/12,13(土、日)に宿泊型の婚活イベント「SHIGA恋」が開催されました!


参加人数は28名(男性14名、女性14名)で行われました。
当初は20名でイベント開催の予定でしたが、49名という多くのお申し込みをいただきましてこちらの対応人数ギリギリの28名まで参加枠を増やして対応させて頂きました。

それでも申込者全員を受け入れは出来なかったので、男性女性ともに参加者を抽選させて頂きました。

当日はキャンセルも出ず、私が担当してから過去最高の青空の下でイベントはスタートしました!

多くの出逢いが生まれることを期待しながら、バスで一同志賀高原に出発!

ゴンドラの空中散歩を始める前に、アイスブレイクで心の緊張をほぐしていきます。
コミュニケーションをメインとしたレクリエーションで最初は緊張していた皆さんの顔が自然な笑顔になってきました。
ここで私の緊張もほぐしていきますww

アイスブレイク後は志賀高原ゴールデンラインを使って目的地の東館山高山植物園を目指していきます。

ゴンドラは乗り継ぐときは、毎回組み合わせを変えながら参加者には乗ってもらいました。
ゆらゆら揺れる効果は吊り橋効果を高めると言いますが、ゴンドラを安全に景色を楽しみながら、緊張を溶けている状態でトークも弾みます。

頂上ではなぜかトーテムポールがお出迎え。
それよりも気温が17℃!?
この日は全国的に猛暑日を記録されている中でこの気温!?
本当の避暑地はここですね。周りの環境はイベントのクオリティーにも左右されるので、凄く良い環境でイベントが進められそうです。

まずは全員で集合写真を撮って、ミニトレッキングスタートです!

トレッキングといってもただ歩くだけではなく、グループを作ってもらいミッションマップを渡します。
そのマップを使って歩きながらミッションをこなしポイントを積み上げていく、レクリエーションを加わったミニトレッキングになっています。
グループの仲間と一緒に会話をしながら進めていくので、人間性や計画性の部分も見ることも出来ます。

こんな感じでミッションは写真撮ったりします。グループで動いて自分たちのペースで進めますので、疲れすぎず景色も堪能しながらゲームを進めてもらいました。
そして、終わったらゴンドラ乗り継いで拠点の会場へと戻っていきます。

会場に戻ったら、次は1対1トークの時間です。
いままでは、雰囲気で全員を感じていたものが、ここではしっかり1人1人と向き合ってお話をしていきます。ここでは婚活としてスイッチを入れていきます。
1回5分を14人分やるので、休憩を入れながらといっても参加者の皆さんも疲れたと思います。
でも皆さん真剣に楽しく会話をしていました。

ここでイベントの折り返しって感じですかね。
この辺で、参加者の皆さんは相性の良い相手をなんとなく感じているタイミングかなって思います。
日帰りならここで終わってしまいますが、ここからが本当の泊りの大事さが出てきます。

ホテルについて夕食をみんなで食べたあとは、1日目の総決算!!
交流会へと進んでいきます。
お酒を入れながら、みんなで花火を楽しんだり、焚火でマシュマロを焼いたり、星を見て語ったりして思い出を作りながら、体験を共有していきます。

一番の人気はホタル観賞でしたね。志賀高原のホタルはここからピークを迎えるので、ホタルの光に皆さん心がときめいていましたね。

こうして一日目が終了です。

2日目は半日で終わりになるので、ホテルからすぐのゴンドラに乗って1時間のミニトレッキングを楽しんでもらいました。
ここではスタッフはあまり入らずフリータイムがメインになり、気になる相手にアピールが出来る最後に機会になります。

全行程が終わり、マッチング投票へと移っていきます。

カップルの発表はしませんが、個々に分かるように伝えるスタイルを行いました。

今回ご縁が繋がった組数は13組でした!
重複もあるので、それを除くと9組がマッチング!
それでも、6~7割の人たちがマッチングしています。泊りは長い時間をかけるので、たくさんの人たちを見る事ができ選ぶ人を分散され集中的な起きない特徴もあるので、マッチング成立数も増える傾向があります。

ご縁が繋がった人たちはここからスタートです。
イベントは出逢ったのは一つのキッカケに過ぎません。そしてこのキッカケはとても脆いものです。
このキッカケをより強固なものにするかは2人の活動次第になりますので、このキッカケを大切に強くしてほしいと思います。

逆に出逢いが繋がらなかった人は、この1泊2日はたくさんのことを経験出来る場所にもなります。真剣に取り組んだ人にはたくさん気づきがあったと思います。その気づきを別の場所で活かせばいいので、次の出逢いに活かせてもらえればと思います。

これからもたくさんの出逢いが繋がるようなイベントを企画していきます。
婚活は個人で進めることが多く、悩んだりすることも多いですがそういうときこそ当会のイベント出てみたり相談所が運営しているので、イベント後も様々なフォローをさせて頂きます。

イベント参加者頂いた皆さん、関係者の皆さま、当日手伝い頂きましたスタッフの皆さんがいて成立したイベントです。多くの協力を頂きましてありがとうございました!

30代女性

婚活をきっかけに山ノ内町と志賀高原の自然と食事を満喫できました。人数が多かったこともあり、全員とゆっくり話せなかったことが少し心残りではありますが、男女ともに今後とも仲良くしたい人に出会えたことがこの旅の中で1番嬉しかったです。最後になりますが、2日間かけがえのない時間を過ごすことができたのは、網守さん始めスタッフの方々のご尽力のおかげです。素敵な思い出を本当にありがとうございました。

30代男性

盛りだくさんのイベントを計画、運営してくださって大変ありがとうございました。過去参加した婚活イベントの中で、1番の充実度でした。マッチング投票も、発表よりも3番までの成立はすごくいいと思いました。2日間、ありがとうございました。

30代女性

1日目の投票だけではマッチングしなかったが、2日目の投票でマッチングすることができました。宿泊型でなければ1回の投票で終わってしまい、マッチングすることはなかったと思うので、今回の宿泊型イベントに参加して良かったと思いました。男女ともにたくさん話せて楽しい時間でした!

30代男性

スタッフの皆さんありがとうございました。 1泊2日のイベントで交流する時間が沢山あり、とても得るものがありました。 また機会があれば是非参加させて頂きたいです。

40代男性

最後のアプローチカードはマッチングしてなくても渡しても良さそうな気がします。もし相手が気に覚えてないとかでも何かのキッカケのひとつになる可能性が生まれるから

30代女性

泊まりがけの婚活すごく楽しかったです!女性向けにもセミナーあれば出たいです!

お気軽にお問い合わせください!
  • 山ノ内町の婚活イベントの情報が知りたい
  • 婚活について不安なこと
  • マッチングシステムについて

など、お気軽にご相談ください。担当スタッフよりご連絡いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

出会いの案内人

AmeetAのアバター AmeetA 山ノ内町地域おこし協力隊

「AmeetA」は「あなたとあなたが出会える結婚相談所」です。山ノ内町に移住を希望する方とのお見合いと様々な機会を通して出会いのお手伝いをさせていただいております。